4/8〜4/14

4月8日(月)今日から学校の新学期らしく駅は高校生で溢れかえっている。中には新入学生なのか制服が似合っていない子どもっぽい顔の子と入学式ファッションの保護者らしき人たちがちらほら。出社してあれこれ片付けて午後から会社のお使い。そのまま帰っていいと言われたので急いで用事を済ませて東京国立近代美術館の「フランシス・ベーコン展」へ。お腹にずしっとくるような、それでいて入り込めないような不思議な感じ。「肖像のための習作IV」「ジョージ・ダイアの三習作」「三幅対―人体の三習作」「三幅対」(1991年)あたりが好き、というか気になる。それよりもなんとなく見ておこうと思って入った常設展で岸田劉生の「道路と土手の塀(切通しの写生)」が見られたのが一番うれしかった。大好きな絵(などと言うわりには国立近代美術館所蔵だと知らなかった私)。帰りのバスでバーバラ・ヴァイン『アスタの日記』読了。すばらしい。傑作。腹が痛いので筋トレはせず吉田類ぼんやり見て11時前には寝てしまう。

4月9日(火)今日はコートなしで出かける。ちょっとひんやりするけど気持ちがいい。明日は事務所にひとりになるのでだらだら過ごせるように仕事をまとめて片付ける。昨日買ったハーブティー(セレッシャルのクランベリーアップルジンジャー)がアップルパイみたいな香りがして味もなかなかおいしい。帰宅してテレビを見ながら筋トレとむくみがひどいのでマッサージもする。バーバラ・ヴァイン『階段の家』読み始める。

4月10日(水)昨日と比べるとちょっと寒い。行きの電車で前に座った人がスマホ見ながらにこにこ笑っていてうれしいメールとかなんかおもしろいツイートとかあったんだろうか、と思う。今日は事務所に誰もいないので昨日目論んでいた通りにのびのび過ごす。おかげで『階段の家』は結構進んだ。帰り、駅を出たら雨。バスを降りてから結構歩くのでコンビニでビニール傘買った。なんかくやしい。まっすぐ帰って筋トレと今日もマッサージ。マッサージの方が疲れる。

4月11日(木)雨が降るかもと天気予報であいまいに言っていたので折り畳み傘を持っていく。今日は結構寒い。揚げ物が食べたくて仕方が無いので最近よく買うようになった会社の近く(と言っても徒歩10分かかる)のお惣菜屋さんでメンチカツ、キャベツの千切り、たけのこの土佐煮、切り干し大根の煮物買う。買いすぎ。でもメンチカツは心に沁みるうまさ。「S書店」でウィリスの『オール・クリア1』買う。昼休みにバーバラ・ヴァイン『階段の家』読了。これもすばらしい。午後は給与計算。仕事の後、フィリピン料理屋で「ポークニラガ」という豚肉と野菜のスープを食べて(チンゲンサイ入り「ポトフ」という感じ。うまかった)「Z」へ。楽しくてどんどん飲む。Mちゃんが帰りの電車で読めば、と吉田戦車の『吉田自転車』をくれる。ありがたく頂戴しさっそく読む、が、途中で寝たらしく3駅乗り過ごした。上りの最終があったのでそれに乗って無事に帰宅。ちょっと気持ち悪いと思いながらもなんとか風呂入って寝る。

4月12日(金)頭が痛い。二日酔い。いつもだったら朝ごはん食べれば頭痛は治るのにダメだったので痛み止め飲んだ。あと胃薬も。朝の情報番組で村上春樹の新刊発売のニュースやってた。深夜12時に売り出した店もあったらしい。出社する頃に頭痛は治まった。社員に渡す書類をちまちまと作る。昼休みに「S書店」で『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』買う。ハルキストの母のため。ちょっと早く会社出て帰宅。今日は筋トレサボって缶チューハイ1本飲んで休み前日を祝う。橋本治『大江戸歌舞伎はこんなもの』読み始める。

4月13日(土)9時前に起きる。いい天気でよかった。庭を見ると藤の花が満開になっていた。午後、図書館で本を返して夕方から友人と待ち合わせて東松山へ。目的は焼き鳥屋(やきとんなのだが焼き鳥という)のはしご。知らない街がおもしろくて目についた看板を大きな声で読んでそのたびに爆笑する。基本の焼き鳥は豚のカシラで赤い味噌をつけて食べるやつ。店によって味噌の味が違うのでおもしろい。全部で5軒入った。家に10時半過ぎに帰ってくる。食べ過ぎでお腹が苦しいので落ち着くまでじっとしていた。寝たのは1時くらい。

4月14日(日)外でギャアギャア鳴いている鳥の声で8時ごろ目が覚める。ムクドリらしい。今日もいい天気で昨日より暖かい。午前中に筋トレ。午後に1時間くらい散歩する。暑い。ラジオ聞きながらビールとチューハイ一本ずつ飲んだ。明るい内にお風呂入る。夜はテレビ見てぼやっとしている内に終わっていった。